青森市立第一中学校時代
(1941年3月~1948年3月)
【昭和16年】
| 3月18日 |
文部省「青森市立第一中学校」設立を認可 定員500名 (1学年100名) |
| 3月20日 |
青森市立中学(青森市浦町字橋本)を仮校舎とし第1学年生徒100名を募集 |
| 4月1日 |
神淸一 校長事務取り扱いを命ぜられる(初代校長) |
| 4月3日 |
第1回入学式挙行(入学生106名) |
| 4月25日 |
開校記念式典挙行 |
【昭和17年】
| 1月2日 |
校旗制定 |
| 2月16日 |
生徒定員500名が750名に増員される |
| 11月23日 |
新校舎落成式挙行 |
【昭和20年】
| 3月28日 |
第1回卒業式挙行(神奈川の動員先にて)97名 |
| 7月28日 |
米空軍による青森市空襲全市にわたり焦土と化すも本校校舎無事 |
【昭和21年】
| 1月31日 |
斎藤繁太郎教 頭校長事務取り扱いを命ぜられる |
| 4月15日 |
斎藤繁太郎 第二代校長として就任 |
【昭和22年】
| 2月1日 |
今井孝 校長代理となる |
| 8月4日 |
今井孝 第三代校長として就任 |
青森市立第一高等学校時代
(1948年4月~1969年3月)
【昭和23年】
| 4月1日 |
高等学校に昇格「青森市立第一高等学校」となる |
| 4月15日 |
高等学校開校式 生徒定員600名 |
【昭和31年】
| 4月1日 |
中村勇 第六代校長として就任 頭校長事務取り扱いを命ぜられる |
| 10月 |
同窓会「校旗」寄贈 |
【昭和35年】
| 4月1日 |
佐藤勇介 第七代校長として就任 生徒定員900名となる |
【昭和36年】
| 9月18日 |
佐藤勇介 第七代校長として就任 生徒定員900名となる |
| 10月1日 |
創立20周年記念式典挙行 |
【昭和37年】
| 7月29日 |
硬式野球北奥羽大会優勝 |
| 8月12日 |
第44回全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)出場対北海高校1対2で惜敗 |
【昭和40年】
| 9月30日 |
青森市陸上競技場スポーツハウス完成(PTA寄付) |
| 10月29日 |
新管理棟落成記念式典挙行 |
青森県立青森北高等学校時代
(1969年4月~)
【昭和44年】
| 4月1日 |
県移管 「青森県立青森北高等学校」となる |
| 4月23日 |
県移管記念式典挙行 |
【昭和47年】
| 4月1日 |
森山泰太郎 第十代校長として就任 |
| 9月9日 |
生徒会館「青雲会館」新築落成 |
| 9月9日 |
(財)青森県立青森北高等学校奨学会設立 |
【昭和53年】
| 8月10日 |
第60回全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)出場対熊本工業高校延長10回8対4で惜敗 |
【昭和57年】
| 6月15日 |
新校舎建設着工(青森市大字羽白字富田80番7) |
【昭和58年】
| 3月29日 |
第55回選抜高校野球大会(春の甲子園)出場対明徳高校 0対10で敗退 |
【昭和59年】
| 4月1日 |
杉山芬第 十二代校長として就任男女共学となる |
| 4月6日 |
入学式 新入生326名内女子生徒90名(開校以来初の女子入学) |
| 6月5日 |
新校舎(管理棟 第二体育館)竣工 |
| 7月3日 |
陸上競技場・野球場・球技場・テニスコート及び付帯設備完成 |
| 10月27日 |
校舎新築落成式典挙行 |
【昭和60年】
| 1月21日 |
生徒会館室「朋友会館」落成 |
| 4月1日 |
「65分授業」開始となる |
【昭和63年】
| 4月1日 |
臨時学級増(第1学年9学級)により25学級となる |
【平成 元年】
| 3月30日 |
相撲道場落成式 |
| 4月1日 |
鈴木一好 第十四代校長として就任 臨時学級増(第1、2学年各9学級)により26学級となる |
【平成3年】
| 4月1日 |
須藤安一 第十五代校長として就任 |
| 10月12日 |
創立50周年記念式典挙行 野球場の整備・大型バスの購入・記念誌編纂等がなされた |
【平成8年】
| 4月1日 |
大澤憲一 第十七代校長として就任 男女枠定員撤廃となる |
【平成10年】
| 1月1日 |
第77回全国ラグビー大会出場
1回戦122対0(対坂出工高)の大会史上最多得点を記録
3回戦32対34(対東農大二高)で惜敗 |
| 3月26日 |
柔・剣道場新築落成「日進館」と命名 |
| 4月3日 |
第1学年普通科入学者で初めて女子が男子を上回る |
【平成11年】
| 4月1日 |
江良孝昭 第十八代校長として就任 |
| 10月21日 |
平成12年度から「スポーツ科学科」1学級(定員40名)新設が決定される |
【平成12年】
| 4月1日 |
第1学年定員 普通科7学級280名 スポーツ科学科1学級40名となる |
【平成13年】
| 3月30日 |
トレーニング場新築落成 |
| 9月15日 |
ラグビー場竣工式 |
| 10月20日 |
創立60周年記念式典挙行 |
【平成14年】
| 4月1日 |
第1学年定員 普通科6学級240名 スポーツ科学科1学級40名となる |
【平成18年】
| 4月1日 |
第1学年定員 普通科5学級200名 スポーツ科学科1学級40名となる |
【平成26年】
| 12月25日 |
大規模改修工事第1期(普通教室棟東側) |
【平成27年】
| 12月18日 |
大規模改修工事第2期(普通教室棟東側) |
【平成29年】
| 1月16日 |
大規模改修工事第3期(普通教室棟西側) |
【平成31年】
| 4月1日 |
第1学年定員 普通科4学級160名 スポーツ科学科1学級40名となる |
| 4月22日 |
屋内練習場落成 |